第10回 美食節 横濱中華街フードフェスティバル ようこそ美食節へ 150年の歴史を有する世界最大級の中華街としての魅力をより多くのお客様に隅々まで深くお届けしたい。そんな思いを胸に2008年から始められた食の祭典「美食節」横濱中華街フードフェスティバルもお陰様で今年、第10回目を迎えさせていただく事となりました。 今回は『飲食是文化~「食」は文化なり~』をテーマに、中華街にお越しいただいたお客様…
続きを読む第10回 美食節 横濱中華街フードフェスティバル ようこそ美食節へ 150年の歴史を有する世界最大級の中華街としての魅力をより多くのお客様に隅々まで深くお届けしたい。そんな思いを胸に2008年から始められた食の祭典「美食節」横濱中華街フードフェスティバルもお陰様で今年、第10回目を迎えさせていただく事となりました。 今回は『飲食是文化~「食」は文化なり~』をテーマに、中華街にお越しいただいたお客様…
続きを読む4月1日 土曜日から【台湾式ボディケア】の新メニューが始まります! 足踏み式マッサージは、普通のマッサージと比べると、足の裏面を使うので、 広い範囲を効果的にマッサージできます。足の裏全体を使って全身をもみほぐし、やさしく圧迫したりなでる動きは、指で押す「点」とは違い足の「面」で圧力をかけますのでお客様の負担にもなりません。リンパの流れに沿って、トリートメントしていきます。 &nbs…
続きを読む3月20日(月・祝)、横浜媽祖廟で開廟11周年を祝う「媽祖祭(まそさい)」が開催されます。当日は神殿での神事・新生児成長祈願に続き、中華街全域で盛大な神輿巡行が行われます。お祭り気分で賑わう横浜中華街で、素敵な春の休日を満喫してくださいね。 各イベントについて 神事・新生児成長祈願 神事の様子は神殿の外から見学できます。 新生児成長祈願は3月16日(木)まで申し込みを受け付けています(祈祷料1人2…
続きを読むイベント概要 日 時/3月12日(日)13時00分〜 ※雨天決行 主 催/セントパトリックデー・パレード横浜元町実行委員会 後 援/アイルランド大使館 アイルランド政府産業開発庁 アイルランド政府商務庁 横浜市文化観光局 横浜コンベンション・ビューロー 協 力/協同組合 元町SS会 パレードオフィシャルサポーター/Guinness、IRISH BAR McCANNS、Benny’…
続きを読む本店「足裏養生館」と別館「康楽健康館」は 年中無休で営業致します。 12月31日~1月3日 11時~21時(受付終了) 1月4日から通常営業致します。 ご来店を心よりお待ちしております。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 熙金足裏養生館 http://ashiura-king.com 住所:神奈川県横浜市中区 山下町190 信利ビル2F TEL:045-681…
続きを読むブログでは足つぼで話題の横浜にある当店のメディア紹介情報もご確認いただけます
熙金足裏養生館のブログでは最新の営業スケジュールのご案内や、おすすめメニューのご紹介、各種メディアの取材情報や掲載情報をご案内しております。横浜中華街という多くの方が集まる立地から、年末年始なども休まずに営業時間を延長するケースもございますので、遠方からお越しの方もぜひ一度お立ち寄りください。
熙金足裏養生館の足つぼは刺激の強さを4種類から選べますので、初めての方も安心なうえ、刺激が足りない方にはより効果的な施術もお受けいただけます。
ブログでは実際の施術のエピソードや、取材等で有名人がご来店された際の施術の模様などもご紹介しておりますので、熙金足裏養生館の足つぼがどのような施術なのかご確認いただけます。